第1511回(本年度13回) ガバナー公式訪問 2016.10.4(火)

img_0055
▼会長挨拶 小島 敦 会長
皆様、こんにちは。あらためまして、ご紹介をさせていただきます。第2530地区ガバナー佐久間 英一様です。第2530地区研修委員会委員 初瀬 照夫様です。
会津分区ガバナー補佐 遠藤 久様です。会津分区幹事 高橋 正勝様です。長時間にわたるクラブ協議会、大変、ありがとうございました。
そして、会員の皆様、ご協力、本当にありがとうございました。

さて、先週の例会は移動例会としまして、地区大会となりました。当クラブからは、14名の登録という事で朝早くから夕方まで皆様大変お疲れさまでございました。
1日目の会長、幹事会では、2016年度、RI研修リーダー、桜井様よりテーマとして「ロータリー100年を振り返り明日を目指す」の講演を戴き、2日目の本大会では、福島県出身のセブン銀行代表取締役会長、安斎様よりテーマとして「危機管理の人生」の講演を戴き、本当に為になるお話を聞かせて戴きました。また、終了後には、会津で懇親会も行い、とても有意義な地区大会となりました。

そして、1日の土曜日に分区の第3回の会長、幹事会が行われましてその際、遠藤ガバナー補佐から地区大会の分区としての参加者は地区で2番目の参加者数だったという報告がございました。遠藤ガバナー補佐からも本当にご協力ありがとうございましたと感謝の言葉を戴きました。

また、2日(日曜日) には、分区のチャリティーゴルフコンペがありまして、心配されていた天気も暑過ぎる位の天気だったようですが、当クラブからは、6名の参加をして戴きました。結果は、団体では残念ながら、3位内には入れませんでしたが、佐藤 敬会員がベストグロス賞で第6位と検討をされたと、ご報告を戴きました。エース不在の中、私へのご非難もあると思いますが、皆様、大変健闘を戴きまして、ありがとうございました。

さて、今年度、第2530地区、ガバナーの佐久間英一様はまず、国際ロータリーの共通のテーマと目標を掲げそして第2530 地区では6 つの活動目標を掲げておられます。その、6つの目標としまして

1.地区の各クラブへのサポート強化
2.人道的奉仕の重点化と増加
3.公共イメージと認知度の向上
4.全クラブが会長賞に挑戦できるように  総力でクラブを支援する
5.ロータリー財団100 周年  年度の意識を持って目標を総力で達成する
6.米山記念奨学会委員会 活動の積極的な支援この6 つの目標を掲げられております。

1日の会長、幹事会でも、現時点でのクラブでの活動状況の報告がありまして、当クラブでは、達成出来ているもの、まだまだ、これから取り組んで行かなくては行けないものがございました。その中でも、マイ・ロータリーの登録者数を60 パーセント以上まで上げる事、会員増強、そしてロータリー財団100 周年の意識と広報活動等があります。本日はクラブ協議会での佐久間ガバナーから戴いた総評や、これからお話を戴くことを、参考にしながら6つの目標を念頭に、クラブとして、目標に向かって進めていきたいと思っています。

本日は皆様にご協力とご支援をお願い申しあげ、会長のあいさつとさせて戴きます。それでは、本日もどうぞ宜しくお願いいたします。

▼幹事報告 山田 哲史 幹事
1.ガバナー事務所より2017-2018年度 青少年交換プログラム派遣学生募集要項(受)
2.会津若松RC・会津若松西RC・会津若松南RC・会津若松中央RC より10月の例会プログラム(受)
3.会津若松RC・喜多方RC・会津坂下RC・喜多方中央RC より年次計画書(受)
4.会津若松市より会津若松市戊辰150 周年記念事業実行委員会設立総会開催についての通知(受)

▼委員会報告 出席委員会
▪出席率73.08% ▪前回出席率訂正59.26%

▼本日のプログラム
▪ガバナー公式訪問

本日はいよいよ当地区ガバナーの訪問日です。先月の練習の成果を活かしてしっかりお迎えしましょう!
img_0050
佐久間ガバナーのご入場。全員で拍手でお出迎えです。

img_0033
国際ロータリー第2530 地区ガバナー 佐久間英一様、地区幹事 永井久様、会津分区ガバナー補佐 遠藤久様、会津分区幹事 髙橋正勝様にお越しいただきました。

img_0028
例会に先立って、クラブ協議会が行われました。
委員会それぞれの発表に、佐久間ガバナーより丁寧なご指導を頂戴しました。

img_0067
佐久間ガバナーのスピーチです。
2530 地区の「今」がよくわかる、ゆったりとしながらも信念が感じられるお話でした。
ありがとうございました!

img_0044
佐久間ガバナー、今後もまたご指導よろしくお願い致します。
当会もお聞きしたガバナーの方針のもと、奉仕の精神で取り組んでいきましょう!