第1497回(本年度45回) 例会 2016.6.21(火)

IMG_8815

▼会長挨拶 小池 達哉 会長「クラブ協議会」
本日はクラブ協議会として,各委員会から活動報告をいただきます。クラブ協議会は,週例会と対照的に,会長がクラブ役員,会員,委員に情報を伝達することを目的として年度中いろいろな折に開催されるもので,委員会のプログラム計画の進展状況を確認し,どうすれば奉仕プロジェクトを効果的なものにするかについて意見の交換を奨励する機会であるとされます。

年度中,4 ~ 6 回のクラブ協議会を開くことが推奨されており,例えば,地区協議会の直後に会長エレクトが主催して開催する,年度当初に年度計画について話し合い年度計画を採択する,公式訪問の2 週間前に公式訪問の準備として開催する,公式訪問にあわせ開催する,年度半ばに活動計画の進捗状況を確認するために開催する,地区大会の後にクラブ計画を完了させるためのアイディアや提案について話し合う,等が想定されているようです。

クラブ協議会は会員の教育の場で,会員の奉仕活動への関心を喚起するものとされており,やる気満々の小島会長のもと,次年度は大いに活用されるものと思いますので,皆さま,ご期待ご協力の程,宜しくお願い致します。さて,従前から話題に上っております2016 年規定審議会の結果について,多少長くなりますが,先日届きました2530地区代表議員の阿久津パストガバナーからの報告書をもとに,当クラブの定款・細則改正検討事項について触れさせていただきたいと思います。

まず,入会金の廃止が求められているところ,入会金を3 万円と定める定款第11 条,細則第5 条第1 節、第11 条第5 節の改正が必要となります。職業分類の廃止又は柔軟化が求められておりますが,定款第8 条,細則第7 条第2 節(c),第8 条第1 節(b),第11 条第4 節の改正が必要となります。他方,会員の身分について,「高潔さ,身をもってリーダーシップを示す人」という要件を追加することが求められているところ,定款第7 条第1 節の改正が必要となります。現在のロータリー歴と年齢の合計が85 年以上という出席免除要件のほかに,20 年の会員歴がある場合も出席義務を免除することが求められていますが,定款第9 条第3 節(b) の改正が必要になります。例会頻度に柔軟性を持たせることが要請されており,この点については,毎週1 回とする定款第6 条第1 節(a),細則第4 条第2 節の改正が必要となります。

理事会議事録の作成についてあらためて規定する場合は細則第1 条にその旨規定し,その週に国民の祝日がある場合にも例会を取り消せるようにする場合には定款第6 条第1 節(c) を改正し,オンラインによる例会出席を認める場合には定款第9 条第1 節を改正する必要があると思われます。以上については,本来,7 月1 日から施行すべきであり,特に入会に関する部分については早急に改正する必要がありますが,先週の新旧会長幹事会では,南クラブが例会を年27 回とする旨の改正をした以外は,次年度に入ってから改正作業に入るとのことですので,小島次期会長のリーダーシップのもと,他クラブの動向を踏まえながら,ご検討いただければ幸いでございます。それでは,オーラス前の例会,宜しくお願い致します。

▼幹事報告 渡部 伸久 幹事
1. ガバナーエレクト事務所より2016年規定審議会による改定に伴う対応についての文章(受)、2016-2017年度事務担当研修セミナーの案内(受)
2. ガバナーノミニー事務所より事務所開設の案内(受)
3. 2016-2017 年度地区社会奉仕委員会より2016猪苗代湖漂着水草回収作業日程の案内(受)

▼委員会報告 出席委員会
▪出席25名 ▪欠席10名 ▪出席率71.43% ▪前回出席率訂正80.00%

▼本日のプログラム
▪クラブ協議会 今年度活動報告発表
▪次年度会長方針発表

IMG_8851
そして本日は、次年度会長方針発表として小島エレクトよりスピーチがありました。
その気合の入ったお話に、会員一同新たに引き締まった気持になりました。次年度が楽しみですね!小島エレクトありがとうございました!