▼会長挨拶 五十嵐 巨樹 会長

泉田ガバナー、朝田地区代表副幹事、唐橋ガバナー補佐、新国会津分区幹事、本日はご多忙の中、当クラブにお越しいただきありがとうございました。
本日の学びを生かし、クラブ一丸となって地域に根ざした奉仕を実践してまいりたいと思います。この例会におきましてもご指導よろしくお願いいたします。
本日は「食事にかける時間」について少しお話しさせていただきます。
私たちは毎週の例会で、共に食事をいただくという大変貴重な時間を持っています。しかし現代社会では、仕事や生活に追われ、ついつい「早食い」になってしまう方も多いのではないでしょうか。
実際の研究によると、早食いは肥満や糖尿病、高血圧といった生活習慣病のリスクを高めることが分かっています。その一方で、ゆっくり時間をかけて食べることには多くのメリットがあります。例えば、脳が満腹感を感じるまでには15〜20分ほどかかるため、時間をかけて食事をすることで食べ過ぎを防ぐことができます。また、よく噛むことで血糖値の急激な上昇を抑え、胃腸への負担も軽減されます。
さらに、食事をゆっくり楽しむことは、心を落ち着かせるリラックス効果もあるとされています。私たちが例会で共にいただく食事は、栄養を摂るだけでなく、会員同士の親睦を深める大切なひとときでもあります。
今日は月に一度の特別メニューかと思いますので会話を楽しみながら、食事を味わっていただければと思います。
本日の例会よろしくお願いいたします。
▼幹事報告 森 大輔 幹事

幹事報告 森 大輔 幹事
1.ガバナー事務所より
1.ガバナー事務所より
〇ファシリテーション研修会開催の案内 受
〇秋の「第23回ロータリー全国囲碁大会」のご案内 受
▼[出席委員会] 湯田 一盛 委員長

会員数 21名 会場出席 13名
▼[ニコニコBOX委員会] 村﨑 雅彦 委員長

唐橋ガバナー補佐、新國分区幹事:本日はお世話になります。
五十嵐君:みなさんのご協力で、無事クラブ協議会を終えることができました。ありがとうございました。
森君:皆さんこんにちは!泉田ガバナー、朝田副幹事、唐橋ガバナー補佐、新國分区幹事、いらっしゃいませ。本日は宜しくお願い致します。菊地さん空き家の片づけありがとうございました。明日引き渡しです!
赤城君:本日はガバナー公式訪問。泉田ガバナー、ご指導宜しくお願いします。
小島君、菊地君、小川君、村﨑君:国際ロータリー第2530地区泉田ガバナー様、朝田代表副幹事様、唐橋会津分区ガバナー補佐様、新國会津分区幹事様、本日はいらっしゃいませ。宜しくお願い致します。
山田君、湯田君:ガバナーご一行様いらっしゃいませ。よろしくお願いします。
大塚君:皆様こんにちは。泉田ガバナー、本日はご指導宜しくお願い致します。
▼[R財団委員会] 小島 敦 委員長

五十嵐君:泉田ガバナー、朝田副幹事、今日はありがとうございました。
村﨑君:今月の重点BOXは、ロータリー財団です。よろしくお願いします。
赤城君:毎日暑い日が続いています。健康に留意していきましょう。
大塚君:ニコニコに同じ。
菊地君:暑くてとけそうです。
小島君:本日も宜しくお願い致します。
▼[米山記念奨学会委員会] 森 大輔 幹事

五十嵐君:唐橋ガバナー補佐、新國分区幹事、今日はありがとうございました。
赤城君:泉田ガバナー、朝田代表副幹事、唐橋会津分区ガバナー補佐、新國分区幹事、いらっしゃいませ。
村﨑君、菊地君、大塚君:ニコニコに同じ。
小島君:本日も宜しくお願い致します。
▼本日のプログラム
〇ガバナー公式訪問


ガバナーご一行の入場を拍手でお出迎え。

例会の前にクラブ協議会を行います。




国際ロータリー第2530地区ガバナー泉田様、代表副幹事 朝田様、会津分区ガバナー補佐 唐橋様、会津分区幹事 新国様。ようこそいらっしゃいませ!本日はよろしくお願いいたします。










各委員長から、今年度の目標・行動計画を発表しました。


泉田ガバナーから、各委員会への進言を頂戴しました。ありがとうございます。

ガバナー総評ののち、例会を行いました。

全員で友愛の握手!

改めて泉田ガバナー、よろしくお願いいたします。


今年度の始まりにあたり、泉田ガバナーからの卓話を頂戴しました。

ご自身の紹介、ロータリーの現状や地区の目標など、様々なお話を聴かせていただきました。

今日は勉強になりました。今年もますます奉仕に励んでいきます。泉田ガバナー、ありがとうございました!