▼会長挨拶 五十嵐 巨樹 会長

皆さんこんにちは。
本日のお客様を紹介させていただきます。NPO法人輝く稲苗代湖をつくる県民会議様よりお越しいただきました、理事長 藤田豊様と事務局の佐瀬真様です。
猪苗代湖の水質悪化の兆候に危機感をいだいた有志の方々にて平成26年に設立され現在、水質回復のため行動し、漂着水草回収やヒシ刈りなど県との連携のもとご活躍をされております。私共も来月10/4(土)には毎年恒例の水草回収事業がございます。
本日はその事前学習も含めまして猪苗代湖の現状を学びたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
先週末、大阪万博に行く仕事があり今回は入場はしませんでしたが今日の例会を意識しまして、万博 のカーボンニュートラルへの取り組みについて、少し触れさせていただきます。
まず「カーボンニュートラル」とは、人間活動で排出される二酸化炭素などの温室効果ガスを、削減したり、森林や海の藻場(海藻が生い茂る場所)が吸収したり、どうしても出る分は植林や再エネ投資などで埋め合わせることで、全体として排出量をゼロにする考え方を指します。
日本も「2050年までにカーボンニュートラル」を実現することを国として宣言しております。
この流れの中で、大阪・関西万博は「未来社会の実験場」としてさまざまな挑戦をしています。
例えば、太陽光や水素エネルギーを活用した発電、電動バスや自動運転による移動の脱炭素化、そして廃棄物や水の再利用などです。特に水環境では、雨水や排水を再利用する高度な水循環システムや、藻場を活用したブルーカーボンによるCO₂削減の取り組みが進められています。
これらは万博のためだけではなく、開催後の大阪、ひいては日本全体の都市インフラに応用され、次の世代により良い環境を残すレガシー になると期待されています。
今の異常気象は地球の悲鳴だと私は思います。われわれも地球規模とまではいきませんが環境について真面目に向き合わなければならないと感じます。今日はその第一歩になれればと願います。本日もよろしくお願いいたします
▼幹事報告 森 大輔 幹事

幹事報告 森 大輔 幹事
1.喜多方RCより
〇年次計画書 受
▼[出席委員会] 湯田 一盛 委員長

会員数 21名 会場出席 11名
▼[ニコニコBOX委員会] 村﨑 雅彦 委員長

五十嵐君、森君、木村剛君、佐藤綾君、山田君:藤田様、佐瀬事務局長様、本日は宜しくお願い致します。
野澤君:妻の誕生祝いありがとうございました。
赤城君:9月14日39回目の結婚記念日でした。お祝いありがとうございました。
湯田君:お客様、本日はスピーチ宜しくお願いします。
小川君、菊地君、村﨑君:NPO法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議理事長藤田豊様、事務局長佐瀬真様いらっしゃいませ。本日は宜しくお願い致します。
▼[R財団委員会] 湯田 一盛 副委員長

五十嵐君:明日から中学生の修学旅行で東京添乗に行ってきます。
赤城君:藤田理事長、佐瀬事務局長様いらっしゃいませ。ご指導宜しくお願い致します。
菊地君:13日東京女子プロレスで五十嵐会長祝辞挨拶、佐藤綾さんといってきました。
村﨑君:9/2街中清掃ありがとうございました。
野澤君:映画「国宝」期待以上でした。ぜひ劇場へ!
▼[米山記念奨学会委員会] 野澤 幸弘 委員長

村﨑君:猪苗代湖水草清掃宜しくお願いします。
佐藤綾君:皆さんこんにちは。13日は遠藤ありすのプロレス大会行ってまいりました。ロータリーの旗をもって菊地さんとリングにあがらさせていただきました。まだまだ暑いですが頑張りましょう。
五十嵐君:秋の旅行シーズンが始まりました。11月頃まで全国を駆け巡ります!ロータリー活動も頑張ります。
菊地君:明日会津若松RCにて健康と幸福度の関係としてスピーチです。城南の恥にならないようにやってきます。
野澤君:あの例の知床クルーズしてきました。
▼本日のお客様

NPO法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議 理事長 藤田 豊 様

NPO法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議 事務局長 佐瀬 真 様
▼本日のプログラム
〇セミナー報告
村﨑会員、赤城会員
〇ゲストスピーチ
NPO法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議
理事長 藤田 豊 様

本日もお客様をお迎えして、例会スタートです。

村﨑会員より、先日行われた社会・国際奉仕、R財団補助金管理合同セミナーの報告です。

赤城会員からは、同じく先日行われた公共イメージ向上セミナーの報告です。皆さんお疲れ様でした。

ゲストスピーチは、NPO法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議理事長の藤田豊様頂戴します。


猪苗代湖の水質の過去と現状、NPOの取り組みや水草の種類まで、多くのことをお話しいただきました。

これからも猪苗代湖を輝ける湖に戻すべく、御活動されてください。私どもも微力ながらお手伝いします。


9月27日にはビッグパレットでNPOの10周年式典も行われるそうです。
お二人ともありがとうございました、またお越しください!
「NPO法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議」ホームページはこちら→https://inawashiro-mizukankyo.com/